コンテンツへスキップ
犬・猫だらけの人生aman3ブログ

犬・猫だらけの人生aman3ブログ

幸せに生きるために彼らから学んだ事

  • 自己紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • グレートデン ミニチュアピンシャー お出かけ ドッグラン

    愛犬とのお出かけや旅行でのトイレトラブル対策でハッピーライフ ワンズとGO TO トラベル

    2020年8月12日 AMAN

    愛犬との旅行では、飼い主さんにとって不安な事は多いはず。一緒に行きたいけど「トイレが上手くできるか?」とか「他の子に迷惑かけないかな?」とか色々と考えちゃいますよね。 私もよく3頭のワンズを一緒にいろいろな場所に同行させ

    Continue reading
  • ミニピン 三毛猫 涼しくお昼寝 仲良し

    ペットの熱中症、命のリスクは人間だけではない!

    2020年8月10日 AMAN

    湿度の高い6月から8月の暑い夏は、人間もペットもやる気が起きなくて涼しい場所で、ぐで~んってしていたいよね。 特に毛に覆われ体温調節が苦手でアスファルトの照り返しを直接うけてしまう犬や猫は人間より熱中症のリスクは高まりシ

    Continue reading
  • お酢の除草剤

    食品由来だから子供やペットに優しいホームセンターナフコで購入した「お酢の除草液」の効果    

    2020年8月8日 AMAN

    梅雨前に、庭の草刈りをしても雑草だけは少しの日の光で見事なくらい、元気に成長しつづけ梅雨明けには、あっとゆう間に膝丈くらいまで伸びてしまっている憎き雑草。毎年の事だがあまりにも伸びすぎてしまった雑草を電気草刈機で刈るのは

    Continue reading
  • 猫 ゴキブリを狙う

    【衝撃】猫がゴキブリハンターって信じる?

    2020年8月7日 AMAN

    猫って言えばネズミって昔から決まってるよね。でも今どきの猫って言えば携帯アプリで遊べる時代になちゃってるからネズミとか小さい獲物に興味なくなってるって思っていたら、ちょっとそれは勘違い。。猫は自分より小さく動くものが視界

    Continue reading
  • 夕日 人とグレート・デン 心の友

    たまにある脳の不具合と私と私

    2020年8月2日 AMAN

    たまに、自分で自分をどうやって、見ていけばいいのか、付き合っていけばいいのか分からなくなる。 共に42年生きていても理解してあげられない部分がある。 強く生きているつもりでも全く強くなれていない自分がたまに見え隠れし始め

    Continue reading
  • ハーブ畑 エキナセア セージ ミント レモングラス

    犬はハーブが好き?ハーブが与える犬へのメリットとデメリット

    2020年7月31日 AMAN

    家の庭やバルコニー、テラス、ベランダに手軽で丈夫で活用できるハーブを植えている方もいらしゃるんじゃないでしょうか、私も庭に犬も食べられるハーブを数種植えています。ハーブについて余り知らなかった頃はホームセンターで買ってき

    Continue reading
  • グレート・デン 子供 日向ぼっこ

    超大型犬 グレート・デンは本当に怖い性格?

    2020年7月29日 AMAN

    グレート・デンって犬種を調べると、最も大きな犬種とか気迫にあふれた温厚で人懐っこい「優しい巨人」「犬の中のアポロ神」と素晴らしい説明が書かれています。美化して説明をすれば確かに間違いはないし、気迫はあり連れていてもかなり

    Continue reading
  • 犬と少年 走る仲間同士

    犬は私達をどう思っているか知りたくない?

    2020年7月28日 AMAN

    私達人間は猫に魅了され犬に助けを求めている様な気がするのは私だけだろうか? 猫に好かれようと努力をしても逃げられてしまうが、犬は必ず努力に見合った以上のものを返そうとし、猫は自由を愛し己に正直に生き、犬は人に献身的であり

    Continue reading

33頭の犬・猫と神様にお預けしている28頭の子と人間が同居をする中で、接客業経営と動物保護活動を通じて家族で経験で学んだ事、知って欲し事など幸せに生きるためにはどうしたらいいかを書いていきます。時々、生まれ育った鹿児島PRも載せていきますので宜しくお願いします。

片目を負傷した猫 ポジティブ

美しすぎる瞳 オッドアイ

2020年6月1日 AMAN ペット, 幸せに生きるために, 猫の症状や病気・対処法 コメントを残す

僕は片目の三郎 小さい時ガリガリになって力尽きる寸前で保護されてから この家で里親様を待ってたけど目が不自由って理由でチャンスを逃してたら  いいおじさんになってしまった 目は全く見えないわけじゃないから不自由な事なく生

Continue reading
ブラックタンのミニチュアピンシャー

インプリンティング、種を超えて生まれた絆

2020年5月30日 AMAN ペット, 幸せに生きるために コメントを残す

今日の案内役は この家の第二の母ことミニピンのラム14歳です。 宜しくお願いします。 私は、うちの母が動物保護をはじめてた頃から よく一緒になって手伝ったものよ。 沢山の赤ちゃんにお乳を与えて寒い時は抱きしめて 我が子の

Continue reading
満足げな猫

猫が持ってくるプレゼントをどうする?猫からの手紙

2020年5月29日 AMAN ペット コメントを残す

今日の案内役は リリの係だったのに突然のキャンセル  あの子ったら かれこれ3年近くたつのに 今だに家になれなくて 少しでもイヤな事があると いじけちゃうの  だから今日は代理で 私、ナナが案内役を務めさせてもらうね 宜

Continue reading
犬と散歩をする

犬と西郷隆盛

2020年5月28日 AMAN ペット コメントを残す

よく動物好きには悪い人はいないと言いますがそれは少し違うのではないか動物に対してどう接するかでその人の本当の人格や人間性が浮き彫りになるのではないかと思う例えば 愛護活動をしているのか愛͡誤活動をしているのか!動物が可愛

Continue reading
保護猫

進化した共存

2020年5月26日 AMAN ペット, 幸せに生きるために コメントを残す

あなたは、犬・猫が嘘をつく能力を持っているとご存知ですか? 3万年前、犬は人に依存するインドオオカミに似た野生のものを家畜化していたそうです。その事から考えられる事は、代表的に例えば、鳥などが子供の頃に最初に接した大きな

Continue reading

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 4 5 6

最近の投稿

  • 愛犬とのお出かけや旅行でのトイレトラブル対策でハッピーライフ ワンズとGO TO トラベル 2020年8月12日
  • ペットの熱中症、命のリスクは人間だけではない! 2020年8月10日
  • 食品由来だから子供やペットに優しいホームセンターナフコで購入した「お酢の除草液」の効果     2020年8月8日
  • 【衝撃】猫がゴキブリハンターって信じる? 2020年8月7日
  • たまにある脳の不具合と私と私 2020年8月2日
  • 犬はハーブが好き?ハーブが与える犬へのメリットとデメリット 2020年7月31日
  • 超大型犬 グレート・デンは本当に怖い性格? 2020年7月29日
  • 犬は私達をどう思っているか知りたくない? 2020年7月28日
  • 猫は肯定的な考え方をする。冒険家 2020年7月26日
  • 猫の真の企みをご存じですか? 2020年7月25日
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 8月    

最近のコメント

    WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.